はじめに
てるフェス×ビエラ杯が7/19(土)に開催決定!
ビジョンセンター東京虎ノ門で開催です!
本大会は、ビエラさん(@SHADEviera)とコラボし「てるフェス×ビエラ杯」として開催です!
※これまで開催してきたグリーンカレッジホールとは異なる会場になります。お気をつけください。
WCS2025マスターカテゴリの世界権利を持つプレイヤーの中から、大会で上位に入賞した2名に対し、株式会社東舟のご協賛により、「渡航費補助」が授与されます!
※上位入賞者がTA所持者であった場合、繰り上げを行います。
世界権利を持つプレイヤーはもちろん、世界大会出場予定の選手とハイレベルな戦いを体験したい方はぜひご参加ください!
また、初心者でも楽しめるサイドイベントも開催するので、交流目的でもぜひお越しください!
株式会社東舟について
Q. 株式会社東舟とは?
株式会社東舟は、内装・リフォーム・原状回復のスペシャリストの会社になります!
ポケモン対戦に関する休暇など、月末ランクマや世界大会などに配慮した福利厚生も考えているそうです!
ご興味ある方はぜひ以下のURLからご確認ください。
てるるんフェスティバル #2 でも株式会社東舟にご支援しただき、素晴らしい会場で、今までにない盛り上がりの大会を開催することができました!

本大会のゲストについて
本大会では誰もが認めるダブルバトルのトッププレイヤーである、ビエラさん(@SHADEviera)、キヌガワさん(@kinurincipall)、アルカナさん(@alcana_10906 )をゲストとしてお呼びしました!
マッチング次第では対面してバトルできるかも!?
有名トッププレイヤーと交流できるこの大会にぜひご参加ください!!
ビジョンセンター東京虎ノ門について
ビジョンセンター東京虎ノ門というものすごく豪華な会場となります!
ビジョンセンター東京虎ノ門
会場の写真
大会概要
チームシートについて
パーティ提出は7/17より独自サイトで受け付けます。
当大会では、対戦時にチームシートを使用いたします。
つきましては、ゲーム内に表示されるチームシートをあらかじめスクリーンショットで保存し、Tonamel上に提出可能な状態にしておいていただきますようお願いいたします。
(参考:画面写真/動画の管理|Nintendo Switch サポート情報|任天堂サポート)
チームシート例(レンタルコードは必要ありません!)
各ラウンド進行および大会独自のTOD(時間切れ判定)について
本大会では対戦時間を45分とし、
〇予選各ラウンドの進行について
ラウンドの進行は、1時間1ラウンドを基本として以下の時間配分で行います。
・5分~50分:対戦
・対戦終了~次マッチング発表:待機時間
〇時間切れの際の裁定について
ラウンド開始後45分(見せ合い5分+試合時間40分経過)時点で勝敗がついていない卓にはスタッフを配置します。
45分経過時点で決着がつかなかった場合、お互いの操作を止めていただき下記の優先順位で勝敗を決定いたします。
その際、交代画面のスクリーンショットをお願いする場合があります。
①残りポケモンの数が多い方の勝利
②残りポケモンのHP実数値の合計/選出されたポケモンの合計HPの割合が大きい方の勝利
③残りポケモンのHP合計の多い方の勝利
④じゃんけん
ラウンド開始後40分時点で音声によるアナウンスと、イヤホンなどをつけての対戦することを考慮しスタッフによる周回を行いますので、手を上げる、声をかけるなどご協力をお願いいたします。
また、40分を超えた時点で決着がついてないにも関わらず申告がない場合などはスタッフより状況をみてお声掛けさせていただく場合がございますのでご了承ください。
アナウンス及びスタッフによる周回を無視し、対戦を続行した結果50分が経過した場合は両者敗北となります。
マッチの間にお時間を確認するなど気を付けていただきますようお願いいたします。
〇決勝トーナメントの進行について
決勝トーナメントも予選と同様の進行を行います。
サイドイベント 指振りマルチについて
指振りマルチのルールは以下とします。
ゆびをふるマルチバトルのルール:
・手持ちポケモン:1匹のみ(努力値振りOK)
・技:ゆびをふるのみ(PP上げOK)
・持ちもの:ヒメリのみ
・テラスタル:OK
・禁止特性:のろわれボディ、いたずらごころ、どくしゅ、どくのくさり、プレッシャー
・禁止ポケモン:ミュウツー、バドレックス、メロエッタ、ミュウ、ジラーチ、ディアンシー、ハピナス、ラッキー、コノヨザル
(日野ヤコマオフから引用させていただきました・・・!)
運営で用意したレンタルチームも使用可能です。
サイドイベント エビワラーじゃんけんについて
エビワラーは以下の個体に限定します。
事前にダウンロードをお願いします!
ポイントと景品について
本大会では、メインイベント、サイドイベントに参加された方に対して独自のポイントを配布予定です(参加するだけでポイントは貰えます)。
各部門の成績に応じて1度にもらえるポイント数は増加し各種景品と交換可能です。
サイドイベントの場合は時間内であれば何度でも周回してポイントを獲得することも可能です。
またメインイベントの予選ラウンド敗退後に、サイドイベントへ参加いただき、追加でポイントを獲得することも可能です。
当日のスケジュール
以下のスケジュールで進行予定です。
メインイベントがBO3である都合上、お昼休憩はございません。ご了承ください。
受付 | 09:00~09:30 |
挨拶/説明/マッチング発表 | 09:30~10:00 |
メインイベント予選(スイスドロー5R) | 10:15-15:30 |
サイドイベント開催 | 12:30-19:00頃まで |
メインイベント決勝トーナメント | 15:30-20:00 |
表彰・撤収 | 20:00-20:30 |
※当日の状況によって変更する可能性があります。
その他 当日のトラブルなど
ドロップについて
今大会は途中でのドロップがTonamel上の操作で可能です。
Tonamelの操作を行わない限り、次のラウンドに参加となり意図せぬ不戦勝が発生してしまいます。そのため、スタッフに声をかけるのではなく必ずTonamel上でのドロップ操作をお願いいたします。
充電について
会場内にコンセント及び延長コードは設置しますが、人数に対して十分な量はご用意できません。
当日は十分にswitchの充電を行う、モバイルバッテリーをご持参いただくなどご協力をお願いいたします。
また、充電ケーブルの貸し出しはございませんので、こちらもご持参いただきますようお願いいたします。
その他注意事項
手荷物、充電ケーブルなど、私物の盗難には十分ご注意ください。
万が一盗難が発生した場合、運営および施設側では責任を負いかねます。
キャンセルについて
キャンセル方法
対戦参加・見学参加問わず、Tonamel上から参加キャンセルをお願いします。
※当日止むを得ない理由で欠席する場合は、Tonamelのキャンセルに加えて、リバティノート(@_Liberty_Note )のDMまでご連絡をお願いします。
Tonamelのキャンセル方法はこちら
大会エントリー方法
Tonamel(対戦枠・見学枠)のエントリー
↓↓↓てるフェス×ビエラ杯のTonamelでのエントリーはこちらから!
大会用Discordの参加
てるチャレに参加される方は上記の大会用サーバに参加をお願いします!
てるチャレDiscordサーバでは大会参加者向けにパーティシートの提出や大会進行などのアナウンスをします。
おわりに
てるフェス×ビエラ杯の開催について紹介しました!
全国常連のプレイヤーと対戦したい、オフを楽しんでみたいなど、ダブルバトルへのちょっとした興味からでも構いません。
是非参加してみてはいかがでしょうか。