
レンタルチームID:0000 0001 NJXP HF
はじめに
こんにちは。初めまして。たくちゃん(@popopoke_pecho)と申します。
今回、初めて記事を投稿させていただきます。よろしくお願いします。
今回使用した構築はこちらです。

ワンニキさん(@wanniki_doublee)に描いていただきました。ありがとうございます。
こちらの構築を使って
・Suica(@Suica_0401)が最終2057で4位
・自分が最終2012で26位
という結果を出しました。
構築経緯
レジエレキのエレキネットやサンダーなどのダイジェットを使用した上から殴る構築が流行っていたため、その上を取ることができるエルフーン
軸からスタート。
その相方として、エルフーンのうそなきと相性が良く、ダイジェット要員やメタグロスなどの環境に蔓延しているダイマポケモンへの通りが良いレイスポス
を採用。
構成
エルフーン
| 特性 | いたずらごころ | ![]() |
| 持ち物 | きあいのタスキ | |
| 性格 | おくびょう | |
| 実数値(努力値) | 135-*-105-129(252)-96(4)-184(252) | |
| 技 | マジカルシャイン/おいかぜ うそなき/トリックルーム | |
マジカルシャインは、全体の削りと、仮に弱点保険を発動させたとしてもこちら側の耐久があまり高くないため採用しました。
うそなきは今回のパーティのコンセプトでレイスポスとの相性が良いため採用しました。
トリックルームは、相手のトリックルームを返せる点とおいかぜミラー等に対してトリルを貼って上から殴ることができる点を評価して採用しました。
この構築のキーポケモンでありレイスポスが上から効果力で殴れるようサポートします。
レイスポス
| 特性 | くろのいななき | ![]() |
| 持ち物 | いのちのたま | |
| 性格 | おくびょう | |
| 実数値(努力値) | 175-*-80-197(252)-101(4)-200(252) | |
| 技 | シャドーボール/マッドショット はかいこうせん/まもる | |
この構築の要であり、最もダイマックスを切ることが多いポケモンです。
無振りダイマックスサンダーを「うそなき」込みで確定一発(103.9~122.5%)で倒すほどの火力があります。
ウーラオス(いちげきのかた)
| 特性 | ふかしのこぶし | ![]() |
| 持ち物 | こだわりハチマキ | |
| 性格 | ようき | |
| 実数値(努力値) | 175-182(252)-121(4)-x-80-163(252) | |
| 技 | あんこくきょうだ/インファイト ふいうち/どくづき | |
「どくづき」は主にピッピやレヒレに打ちます。
「ダイホロウ」+「あんこくきょうだ」が非常に強力であるため採用しました。
ダイマックスポケモンを削ったり非ダイマックスポケモンをワンパンしたりとビート構築には欠かせないポケモンだと思います。
カプ・テテフ
| 特性 | サイコメイカー | ![]() |
| 持ち物 | こだわりメガネ | |
| 性格 | おくびょう | |
| 実数値(努力値) | 145-*-95-182(252)-136(4)-161(252) | |
| 技 | マジカルシャイン/ムーンフォース サイコキネシス/サイコショック | |
Meさん(@kuronoboss)に勧められた最強ポケモンです。ありがとうございます。
「ねこだまし」を防ぎながら安定して「おいかぜ」や「トリックルーム」を張ることができる点や、「マジカルシャイン」の全体の削り性能を評価しての採用です。打ち分けできるようにそれぞれのタイプの技を二種採用しました。
ヒードラン
| 特性 | もらいび | ![]() |
| 持ち物 | シュカのみ | |
| 性格 | ひかえめ | |
| 実数値(努力値) | 195(228)-*-126-200(252)-126-101(28) | |
| 技 | ねっぷう/ラスターカノン だいちのちから/まもる | |
レイスポスの苦手なバナコーポリやブリザポスに強いため採用しました。追い風下でもトリル下でも柔軟に動けるポケモンです。
ブリザポス
| 特性 | しろのいななき | ![]() |
| 持ち物 | とつげきチョッキ | |
| 性格 | いじっぱり | |
| 実数値(努力値) | 207(252)-216(252)-150-*-131(4)-50 | |
| 技 | つららおとし/ヘビーボンバー 10まんばりき/インファイト | |
レイスポスの苦手なバナコーポリに非常に強いため採用しました。チョッキを着せることによってもくたんを持ったコータスの「ふんか」をダイマックス時に確定で2発耐えます(42.0~49.7%)。
選出・立ち回り
①基本選出
先発:
+![]()
後発:
+![]()
最もよく出す選出です。相手が初手からダイマックスを切ってきそうな構築の場合(サンダーやボルトロスのような)はこの選出です。うそなきを駆使しながら相手のポケモンをなるべく多く倒し、裏のテテフウーラオスで締めます。
②基本選出
先発:
+![]()
後発:
+![]()
2番目によく出す選出です。相手にガオガエンやオーロンゲのようなねこだまし要因がいる場合テテフを先発に置きます。おいかぜ+マジカルシャインで相手を削った後、裏からレイスポスをダイマックスさせ、特性を発動させながら制圧し、最後ウーラオスで締めます。
vsバナコーポリ
先発:
+![]()
後発:
+![]()
相手のポリゴン2をウーラオスのインファイトで倒すところから試合を始めます。ウーラオスが倒れた後はヒードランかブリザポスのどちらかより刺さっている方をダイマックスさせ相手のダイマックスポケモンと殴り合います。どちらも相手のダイマックスポケモンにかなり強いため殴り勝てることが多いです。
vsガラルファイヤー入り
先発:
+![]()
後発:
+![]()
ガラルファイヤーは先発から出てくることが多いのでおいかぜしながら、カプ・テテフのムーンフォースで削ります(無振りの場合61.8~72.7%)。カプ・テテフが倒れた後マジカルシャイン+レイスポスのダイアタックでファイヤーを倒します。
vsおいかぜミラー
先発:
+![]()
後発:残りの中から二体
相手がレジエレキやドラパルトのようなレイスポスの上を取ってくるポケモンではない限りおいかぜから入ります。しかし、上記のようなポケモンがいる場合トリックルームを張って上を取り返します。
おわりに
今回のシーズンでは様々な人たちに助けてもらいながら構築を完成することができました。また多くの人たちに応援していただきました。ありがとうございました。
また、ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。質問やご意見等ございましたら、たくちゃん(@popopoke_pecho)までお願い致します。

レンタルチームID:0000 0001 NJXP HF
パーティ作成者
たくちゃん

ポケモンシールドFC:0972-3680-8508 ムンボガチ勢 ダブルの民 s5最終2019(13位) s12最終2012(26位)
Suica

PWCS 2018 JCS top50/20 8位/21 出場権 s12ダブル最終2057(4位)