レンタルチーム

【ポケモンSV/レギュレーションJ】ダブルバトルレンタルチーム一覧【初心者にもオススメ】

レンタルチーム

>>シリーズ1(レギュレーションA)レンタルチーム一覧記事はこちら

>>シリーズ2(レギュレーションB)レンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションCレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションDレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションEレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションFレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションGレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションHレンタルチーム一覧記事はこちら

>>レギュレーションIレンタルチーム一覧記事はこちら

初心者の方にはこちらもおすすめ

はじめにこの記事では、ダブルバトルの「超」基本について解説します!「ダブルバトルを始めたいけど、そもそもダブルバトルについてほとんど何も知らない!」という方はぜひご覧ください。ダブルバトルとは?その名の通り、2vs2[…]

ダブルバトルの「超」基本!

レギュレーションJ対応レンタルチーム

レギュレーションJでは伝説のポケモンに加えて、幻のポケモンを合計2体までパーティに入れることができるようになりました。
レギュレーションJで新たに採用できる幻のポケモン
 ミュウジラーチデオキシスデオキシスデオキシスデオキシスフィオネマナフィダークライシェイミシェイミアルセウス ケルディオ ケルディオ メロエッタ ディアンシーフーパフーパボルケニオンマギアナザルードモモワロウ
レギュレーションIから引き続き採用できる伝説のポケモン(進化前を除く)
ミュウツールギアホウオウカイオーガグラードンレックウザディアルガパルキアギラティナレシラムゼクロムキュレムキュレムキュレム ソルガレオルナアーラネクロズマ日食ネクロズマ月食ネクロズマザシアンザマゼンタムゲンダイナバドレックス 白馬バドレックス 黒馬バドレックスコライドンミライドンテラパゴス(ノーマルフォルム)

レギュレーションJはレギュレーションIと比較して採用できるポケモンの変化が少ないため、前期のルールの構築でも問題なく戦うことができます。以下の記事もあわせて参考にしてください!

レギュレーションJではレギュレーションIのチームも引き続き強力です!

 >>シリーズ1(レギュレーションA)レンタルチーム一覧記事はこちら>>シリーズ2(レギュレーションB)レンタルチーム一覧記事はこちら>>レギュレーションCレンタルチーム一覧記事はこちら>>[…]

ポケモンSV/レギュレーションI】ダブルバトルレンタルチーム一覧【初心者にもオススメ】
 レンタルチームの借り方(タップまたはクリックで表示)
Xボタンで「メインメニュー」を開き、「ポケポータル」を選択
レンタルチームの借り方Lボタンでインターネット接続し、「バトルスタジアム」を選択
レンタルチームの借り方「レンタルチーム」を選択
レンタルチームの借り方「バトルチームを借りる」を選択
レンタルチームの借り方レンタルしたい箇所にカーソルを合わせ、選択
レンタルチームの借り方使いたいレンタルパーティのチームIDを入力
レンタルチームの借り方「このチームを借ります よろしいですか?」と表示されるので「はい」を選択

マギアナ白馬バドレックス

チームID:GD0RVD

詳細(タップまたはクリックで表示)

使い方

コノヨザルいのちがけイエッサン♀のサポートでトリックルームをしつつ、マギアナの特性ソウルハートを発動させて高火力で相手を倒していくトリックルームパーティです。
火力が上がったマギアナとまもるを無視できるウーラオスを並べて、トリックルーム中に一気に攻めていきましょう!

選出例
先発:マギアナコノヨザルorイエッサンメス
後発:白馬バドレックスウーラオスorブリムオン

ポイント

  • ソウルハートは相手と味方どちらが瀕死になっても発動するので、いのちがけで相手を倒すとマギアナのとくこうが一気に2段階も上がります
  • マギアナが苦手なほのおタイプにはみずテラバースト、トリックルームパーティの天敵モロバレルにはブリムオンを使って対応していきたいです。

ステータス詳細

  • 白馬バドレックス:H207(252)-A238(252)-B170-C×-D151(4)-S49 ゆうかん
  • マギアナ:H187(252)-A×-B135-C200(252)-D136(4)-S63 れいせい
  • イエッサン♀:H177(252)-A×-B128(252)-C115-D126(4)-S94 のんき
  • コノヨザル:H217(252)-A136(4)-B100-C×-D110-S156(252) ようき
  • ウーラオス:H203(220)-A200(252)-B120-C×-D85(36)-S91 ゆうかん
  • ブリムオン:H164(252)-A×-B116(4)-C206(252)-D123-S30 れいせい

ダークライグラードン

チームID:5FK923

詳細(タップまたはクリックで表示)

使い方

じゅうりょくを軸に、相性の良いダークライグラードンを通す構築です。
じゅうりょく中はひこうタイプや特性ふゆうのポケモンにも地面技が当たるようになるため、グラードンのだんがいのつるぎが一貫しやすくなります。
選出例① じゅうりょくプラン
先発ダークライスナノケガワ
後発グラードンハバタクカミorタケルライコ
選出例② おいかぜプラン
先発:ハバタクカミ+化身トルネロス
後発:グラードン+タケルライコ

ポイント

  • エレキフィールドで眠らなくなるミライドン構築に対しては、ダークホールを狙わずにおいかぜ構築として戦うことも可能。
  • ダークホールだんがいのつるぎはどちらもワイドガードに防がれてしまうため、相手にルナアーラザマゼンタなどがいる場合は要注意。単体技で攻撃したり、ちょうはつで防いでいきます。

ステータス詳細

  • ダークライ:H146(4)-A×-B110-C187(252)-D110-S194(252) おくびょう
  • グラードン:H207(252)-A209(156)-B161(4)-C×-D118(60)-S115(36) いじっぱり
  • ハバタクカミ:H131(4)-A×-B75-C187(252)-D155-S205(252) おくびょう
  • タケルライコ:H209(68)-A×-B111-C207(252)-D109-S119(252) ひかえめ
  • スナノケガワ:H192(252)-A×-B117-C142(4)-D105-S168 おくびょう
  • トルネロス:H186(252)-A×-B91(4)-C165(36)-D101(4)-S158(212) ひかえめ

アルセウスミライドン

チームID:GP1LQ5

詳細(タップまたはクリックで表示)

使い方

レギュレーションJでもトップクラスの破壊力を持つミライドンと、ミライドンが苦手なくさタイプに強いほのおアルセウスの組み合わせです。
高耐久特性がんじょうきあいのタスキ持ちで構成されており、先制技も豊富なため素早さ操作をしなくても戦えます。

選出例①
先発:アルセウスミライドン
後発:パオジアン+カイリュー
選出例② 対トリックルームパーティなど、先制技が通りにくい相手
先発:ミライドン+オーガポン(いしずえのめん)
後発:ガオガエン+アルセウス

ポイント

  • 硬いポケモンにはパオジアンのカタストロフィが有効。ミライドンよりもパオジアンが先に動くので、一気に倒すことができます。
  • トリックルームパーティに対してはアルセウスでトリックルームを返すことで対応します。

ステータス詳細

  • アルセウス:H227(252)-A×-B140-C189(252)-D141(4)-S140 ひかえめ
  • ミライドン:H203(220)-A×-B120-C194(174)-D135-S170(116) ひかえめ
  • オーガポン:H155-A172(252)-B104-C×-D117(4)-S178 ようき
  • ガオガエン:H202(252)-A154(36)-B127(132)-C×-D118(60)-S84(28) いじっぱり
  • パオジアン:H156(4)-A172(252)-B100-C×-D85-S205(252) ようき
  • カイリュー:H198(252)-A204(252)-B115-C×-D121(4)-S100 いじっぱり

ディアンシーミライドンヘイラッシャ

チームID:QTNDTF

詳細(タップまたはクリックで表示)

使い方

ディアンシーガードシェアヘイラッシャラッキーの耐久をさらに上昇させ、要塞化させる構築です。
火力の高いミライドンコノヨザルで相手の残数を減らし、ガードシェアコンボにつなげます。

選出例① ヘイラッシャ軸
先発ディアンシー+ミライドンorコノヨザル
後発ヘイラッシャ+シャリタツ
選出例② ラッキー軸
先発ディアンシー+コノヨザル
後発ミライドン+ラッキー

ポイント

  • 身代わりを使って相手の変化技を受けないようにすることが大事。
  • ヘイラッシャやラッキーの高耐久を活かして、TOD(判定)勝ちを狙うことも視野に入れます。逆にTOD負けしないように、残数不利を取らないようにしたいです。

ステータス詳細

  • ディアンシー:H126(4)-A120-B202(252)-C×-D222(252)-S63 なまいき
  • ミライドン:H176(4)-A×-B135-C187(252)-D120-S205(252) おくびょう
  • ヘイラッシャ:H257(252)-A154(156)-B135-C×-D98(100)-S55 いじっぱり
  • シャリタツ:H144(4)-A×-B80-C172(252)-D115-S147(252) おくびょう
  • ラッキー:H357(252)-A×-B62(252)-C55-D126(4)-S70 ずぶとい
  • コノヨザル:H207(172)-A151(124)-B100-C×-D110-S156(252) ようき

さいごに

レギュレーションJダブルバトル用のレンタルチームを紹介しました。レンタルチームは環境の進みに合わせて更新予定です。

また、Twitter(X)のハッシュタグ #ダブルレンタルチーム で多くのパーティが投稿されています。ここから自分好みのパーティを探すのもおすすめです。色んなパーティを使ってダブルバトルを楽しみましょう!

レギュレーションJはレギュレーションIと比較して採用できるポケモンの変化が少ないため、前期のルールの構築でも問題なく戦うことができます。以下の記事もあわせて参考にしてください!

レギュレーションJではレギュレーションIのチームも引き続き強力です!

 >>シリーズ1(レギュレーションA)レンタルチーム一覧記事はこちら>>シリーズ2(レギュレーションB)レンタルチーム一覧記事はこちら>>レギュレーションCレンタルチーム一覧記事はこちら>>[…]

ポケモンSV/レギュレーションI】ダブルバトルレンタルチーム一覧【初心者にもオススメ】

レンタルチーム

レンタルチーム
Twitterで最新情報をチェック!