はじめに
世界大会Day1に出場しました
当サイト運営代表のみんてぃあです。僕は今年ワシントンで開かれた世界大会、「WCS2019」のDay1に参加してきました!
今回は世界大会に持っていったネクロズマ+レックウザの構築紹介となります。
あまり見たことのない組み合わせなのでどんな中身なのか気になる!って人もいると思います。
ぜひ最後までご覧ください。
戦績
みんてぃあ:WCS2019 Day1 ゲーム部門マスターカテゴリー 5勝3敗
構築経緯
物理型ウルトラネクロズマが強い
このパーティは2019年4月に行われたPJCSネット予選でマッチングした、「つるぎのまい」と「じしん」を持つウルトラネクロズマ+レックウザのパーティに負けたことから発想を得ました。
当時は物理ネクロズマは想定していないし、じしんとレックウザの相性がよくてすごいな~と感心したのを覚えています。
最も魅力的なのは、「つるぎのまい+じしん」をもつウルトラネクロズマがこうげきランク+1の状態でじしんを打つと、H振りガオガエンを1発で倒せることです。
ガオガエンはスタンダードな構築にほとんど採用されているポケモンなので、ガオガエンを倒せる要素がある=汎用性があるということになると考えています。
この要素だけで相当強いと思えました。
また、ネクロズマは一般的に想定されるのは特殊型なので、物理型は初見殺しで1戦目を勝ちにいくことができると思いました。
「バークアウト」や「ひかりのかべ」を打たれたら、ひたすらにアドです。
こちらのパーティは物理型主体であるのため、実質的に相手の行動を1ターン無駄にすることができます。
そのほかにも特殊耐久に厚めなポケモンが突っ張ってくるのに対して物理技となる「天焦がす滅亡の光」で倒しにいき、相手のプランを崩すことも可能です。
こうして僕は、物理ネクロズマを主体にパーティを考えることにしました。
レックウザの持ち物をとつげきチョッキに
物理ネクロズマを軸に据えることを考えた時にはネクロズマ、レックウザ、ガオガエン、カプ・レヒレの組み合わせが強そうだと思いました。
ガオガエンの「ねこだまし」と「とんぼがえり」で、カプ・レヒレの「いやしのはどう」と「しぜんのいかり」で盤面をつくりながらサイクルすることがやはり強いです。
レックウザはネクロズマのじしんと相性がよく、高いすばやさから高圧的に攻めることができる点を評価していました。
型に関しては、当初はレックウザも「つるぎのまい」をするHD振り半分回復実持ちを使っていました。
レックウザ@バンジのみ いじっぱり HD
ガリョウテンセイ/しんそく/つるぎのまい/まもる
しかし、このレックウザでは2つの問題点があります。
①じめん打点がネクロズマだけになり、立ち回りが窮屈になる
②相手のルナアーラの行動を許してしまう
1つ目の問題点はネクロズマが倒れてしまうとはがねタイプ、特にツンデツンデに対する打点が乏しくなってしまうことです。
このままだと、ネクロズマで「じしん」を通す立ち回りをするしかありません。
ですが、レックウザがじめんタイプの技を持っていればネクロズマを失ってもはがねタイプに対する打点がなくなることはないです。
この点を踏まえて、レックウザにもじめん打点があればより柔軟な動きが可能になると思いました。
2つ目の問題点についてです。
ルナアーラの行動を許すと「ムーンライトブラスター(ルナアーラZ)」がとんできて大ダメージを受けたり、「トリックルーム」などでS操作をされてしまうことになります。
ですので、なるべく相手のルナアーラに行動をさせないことがパーティ単位で求められると思いました。
今の型のレックウザではルナアーラを即時に倒す打点がなく、すばやさが最速ルナアーラよりも遅いので、ルナアーラに隙を見せてしまいます。
基本選出でこの問題を解決するにはレックウザの型を変えればいいと思ったので、ルナアーラ以上のすばやさと「かみくだく」がある型が適していると考えました。
また、ウルトラネクロズマとレックウザはフェアリータイプが共通の弱点であるため、カプ・コケコに簡単にしばられることのない特殊耐久の高い型が良いと思いました。
ここまでをまとめると、レックウザは以下3つの要素全てを満たす型が望ましいです。
・じめん技と「かみくだく」持ち
・ルナアーラを抜くすばやさ
・カプ・コケコのフェアリーZを耐える特殊耐久
これらを考えた結果、とつげきチョッキが一番合っていると思いました。
とつげきチョッキであれば、すばやさに振っても特殊耐久を確保することができます。技もガリョウテンセイ/しんそく/だいちのちから/かみくだくとすんなり決まりました。
現時点のパーティは以下の通りです。
ネクロズマ@ウルトラネクロZ ようき AS
フォトンゲイザー/じしん/つるぎのまい/まもる
レックウザ@とつげきチョッキ
ガリョウテンセイ/しんそく/だいちのちから/かみくだく
ガオガエン@フィラのみ HD
ねこだまし/とんぼがえり
カプ・レヒレ@ウイのみ HBD
しぜんのいかり/いやしのはどう
一般枠の選択
基本選出が固まってきたので、この基本選出で勝てない相手に出す補完枠2体を探します。
現時点の4匹で厳しい相手は以下のポケモン入りのパーティです。
・ゼルネアス
・イベルタル
ゼルネアスは、ネクロズマとレックウザの型の都合上、一般枠でジオコントロールを止める手段が必要です。
イベルタルは、イカサマでネクロズマとレックウザが大ダメージを受けてしまい不利な相手です。特に、ネクロズマに関しては攻撃技が両方ともイベルタルに無効化されてしまいます。
クロバット…対ゼルネアス
ゼルネアスに出すポケモンとしてクロバットを入れました。ゼルネアスにジオコントロールをさせないように、「おいかぜ」や「くろいきり」で対処していきます。
また、持ち物は半分回復実にしました。
対ゼルネアスにおいてきあいのタスキの発動機会はあまりないと考えていて、それよりも長く生存できる可能性がある半分回復実のほうが強いと思い採用しました。
カプ・コケコ…対イベルタル
イベルタルに強い一般枠としてカプ・コケコを採用しました。
最初は「ワイルドボルト」や「しぜんのいかり」が入った半分回復実型でした。
しかし、ルナレックと練習したときにほとんど勝つことができませんでした。
上記の型ではレックウザをカプ・コケコで倒しにいくことができず、苦しい立ち回りを強いられてしまいました。
そこで色々な型を試した結果、フェアリーZ持ちであれば割とルナレックに対して戦いやすいことに気づきました。
少しレックウザを削れば、フェアリーZでレックウザを縛ることができるようになる点がよかったです。
こうしてパーティが完成しました。
@ウルトラネクロZ ようき プリズムアーマー→ブレインフォース
179(52)-209(252)-148(4)-119-130(4)-134(196) ※たそがれのたてがみ時
179(52)-219(252)-118(4)-168-118(4)-191(196) ※ウルトラバースト時
フォトンゲイザー/じしん/つるぎのまい/まもる
H200-B111ガオガエン+1ダブルダメージじしんで確定1発
S:ランク-1最速130族抜き ※たそがれのたてがみ時
最速メガボーマンダ+2、最速アーゴヨン+1 ※ウルトラバースト時
本パーティの軸。
こうげきランク+1天焦がす滅亡の光はメガレックウザのハチマキガリョウテンセイ耐えのポケモンを余裕をもって倒すことができます。
味方のガオガエンを利用してつるぎのまいを積むことを意識しましょう。
また、自身のタイプをはがね・エスパーからドラゴン・エスパーに変えることを任意のタイミングで選ぶことができ、使い方のよってはダメージを抑えながら戦うことができます。
レックウザ
@とつげきチョッキ せっかち エアロック→デルタストリーム
189(68)-180(76)-99-171(4)-124(108)-161(252) ※通常時
189(68)-210(76)-108-201(4)-134(108)-183(252) ※メガシンカ時
ガリョウテンセイ/しんそく/かみくだく/だいちのちから
C183ゼルネアスの+2マジカルシャイン耐え
最速
「だいちのちから」はツンデツンデやゲンシグラードン、ガオガエン、カプ・コケコを意識して入れました。
すばやさは最速ルナアーラ抜きまででもよかったのですが、せいかくが「せっかち」でありレックウザミラーで先制する可能性を考えて最速まで振りました。
1ターンでルナアーラを倒したいときはカプ・コケコやウルトラネクロズマと並べて、先に隣でファントムガードを削ってから「かみくだく」を選ぶとよいです。
ガオガエン
@フィラのみ しんちょう いかく
200(236)-136(4)-111(4)-90-154(236)-84(28)
フレアドライブ/バークアウト/ねこだまし/とんぼがえり
C183ゼルネアスの+2ムーンフォース耐え
優秀な耐性、いかくと「ねこだまし」、「とんぼがえり」で盤面を作ります。
対ゼルネアスをより厚くしたいので、特殊耐久特化しました。
また、世界大会はBO3なので、ガオガエンミラーでS勝ちした次の試合でねこだましを先に打てる確率が上がるようにSを84にしました(85とか86でもよかったかもしれないですが)。
「バークアウト」を選択した一番の理由は、ルナアーラ対策のためです。後述のカプ・レヒレの「ひかりのかべ」と合わせて、相手の特殊技の威力をとことん下げることができます。
「フレアドライブ」はカミツルギやナットレイ、テッカグヤなどのはがねタイプへの打点として採用しました。これらのポケモンには、ネクロズマやレックウザでは大きな打点がないので必要だと思います。
カプ・レヒレ
@ウイのみ なまいき ミストメイカー
176(244)-×-159(188)-115-176(76)-81 ※すばやさ最遅
しぜんのいかり/こごえるかぜ/いやしのはどう/ひかりのかべ
A233メガレックウザの+1ガリョウテンセイ耐え
C183ゼルネアスの+2ムーンフォース耐え
味方のガオガエンより遅くなっているので、ガオガエンのとんぼがえり→控えのポケモンにいやしのはどうの行動ができ、サイクル戦で消耗した味方を回復できます。
カプ・レヒレ自身を回復する手段は持ち物であるウイのみだけであるので、サイクル戦となる場合は大切に扱います。
クロバット
@マゴのみ おくびょう せいしんりょく
192(252)-×-108(60)-90-100-192(196)
いかりのまえば/おいかぜ/ヘドロばくだん/くろいきり
S:味方のウルトラネクロズマ+1
対ゼルネアスを担うポケモン。
ヘドロばくだんが特徴的ですが、ゼルネアスの倒し方のプランの一つに、「いかりのまえば+ヘドロばくだん+しんそく」を考えていたので採用しました。
すばやさに関しては、いかりのまえば+隣の攻撃ができるように、カプ・コケコを除く味方より早くなるようにしました。
役割対象であるゼルネアスに対してはクロバット、ガオガエン、ネクロズマ、レックウザの選出しか基本的に出さないため、カプ・コケコよりも遅いことは問題ありません。
また、ゼルネアスの攻撃よりもガオガエンやメガボーマンダ、メガレックウザの技を受けることが多いので余った努力値で物理耐久を高めました。
カプ・コケコ
@フェアリーZ おくびょう エレキメイカー
155(76)-×-106(4)-132(132)-101(44)-200(252)
10まんボルト/マジカルシャイン/ボルトチェンジ/まもる
フェアリーZとメガレックウザのしんそくを合わせてH振りメガレックウザを確定1発
C147カプ・コケコのフェアリーZ耐え
最速
対ルナレックを重視した型にしました。最速を保ちつつ、味方のレックウザのしんそくと合わせて耐久メガレックウザを倒しにいける火力を確保しました。
対イベルタルでは、カプ・コケコがキーマンとなります。うまくカプ・コケコでイベルタルを攻撃できる立ち回りを心掛けます。
選出と立ち回り
対グラゼルネ
ゼルネアスに対して、盤面にいるクロバットがどれだけ圧をかけれるかが重要です。
僕は相手のカプ・レヒレに対していかりのまえばで削りを入れてからスタートするようにしていました。
ゼルネアスに隙を与えずにカプ・レヒレを処理して4vs3の形を作るのが理想です。
ネクロズマは+1「じしん」でガオガエンを倒したい時や、Zでゼルネアスを飛ばしたい場合以外はバーストしない立ち回りが良いです。
対オーガレック
カプ・コケコとネクロズマのどちらのZを使うかを念頭に置きながら戦います。
僕は相手のカイオーガやレックウザがまもるを使用した次のターンに動きそう!と思ったらフェアリーZや天焦がす滅亡の光を打ちます。
カプ・コケコは序盤は「ボルトチェンジ」でサイクルを回す立ち回りをします。
選出はカプ・コケコではなく、カプ・レヒレを出すこともあります。
対レックゼルネ
対ゼルネアスという部分は変わらないので、グラゼルネとだいたい同様の立ち回りをします。
こだわりハチマキレックウザの技を連続でうけると厳しいので、こちらは早めに処理したいです。
ガリョウテンセイをうたれる際に、日食ネクロズマのフォトンゲイザーでしんそく圏内に入れるとよいです。
対ルナレック
コケコのフェアリーZやボルトチェンジをいかにうまく使いこなせるかが大事なマッチアップです。
ルナアーラがワイドガードを持っているケースが多く、全体技にあまり頼らない立ち回りが求められます。
対ルナグラ
選出
ルナアーラの「トリックルーム」からのツンデツンデの展開に注意します。
ルナアーラZを日食ネクロズマが守って受けたり、ガオガエンに引いてダメージを抑えたりしながら、自分の残数を減らさない立ち回りを意識します。
さいごに
以上、僕がWCS2019のDay1で使用したネクロレックの構築となります。
今年もDay1で敗退してしまいましたが、来年こそはDay2に進出できるように頑張ります。
ソードシールド発売後もダブルバトルの記事を投稿する予定です。
ぜひ今後も見に来てください!