レンタルチームID:0000 0005 P0F7 93

はじめに

こんにちは、NoFace(@kayaup_LaPaPa02)といいます。雨パの究極を目指してVGCで活動しています。
今回はVGC2021の本戦の権利を勝ち取れた記念に、私の構築の紹介を通して、「雨ザシアン」を徹底解説しようと思います。

構築経緯

簡単に言えば、2月のランクマで最終1位を達成した方の雨ザシアンの並びとしての完成度の高さに注目し、気になる点を独自に改変して汎用性を高めたものを使おう、ということです。

関連記事

はじめに今回はシーズン15ダブルバトルの最終順位トップ30をまとめました。情報収集に是非ご活用ください! 当サイトではダブル最終30位までの構築記事を寄稿していただける方を募集しています!寄稿の際は当サ[…]

シーズン15ダブルトップ30
原作及び本構築の要となるポケモンは悪戯心のボルトロスです。化身ボルトロス

このポケモンのサポート性能はこのルール中屈指のものであり、相方のザシアンを気兼ねなく振り回せる事がとても強力だと感じました。補助ボルトロス+ザシアンの並びとしての強さをより引き出すために私は雨乞いの必要性を疑い、ザシアンの突破力を格段に上げる事ができる「睨みつける」に変更しました。その結果、立ち回りの幅が広がり勝率がUP。この並びを初手に確立する事で、相手の初手ダイマックスへの迅速な対応と、有利とは言えない場面での盤面コントロールを両立した立ち回りが可能になりました。

本構築の相性上の課題はバドレックスです。バドレックス(こくばじょうのすがた)バドレックス(はくばじょうのすがた)

白黒どちらの場合でも勝利するのが極めて難しい状況です。環境に刺さる強力なダイマ枠のランドロスを外す必要は皆無なので、原作の6体目の襷ドラパルトの枠を考え直すことにしました
バドレックスへの勝率を上げるに当たって、白黒両構築への全対応は1体では不可能です。ガオガエンなら一見よさそうですが、水の一貫ができてしまったり、ドラパルトの役割だった「地ならし保険コンボの抑制」はダイアースを先に撃たれるので役割を引き継ぐのが厳しくなり、ボルトロスまで想定すると黒バド構築にも積極的に出していける訳でもないので、あまり適切とは言い難いです。
よって、対策の対象を白バドに絞ることにしました。白バドはザシアンで一撃で倒せ、トリックルームを止める事が出来れば容易に対処できます。しかし、環境の白バド構築のトリルを止める事は不可能に近いので、トリルを決められる前提でそこから切り返しにいけるポケモンを探す必要があります。
6体目に求める要素は2つ。1つはトリルを返せること。もう1つは白バドを受け切れることです。この条件を洗い出した時点で該当するポケモンは1体。ドータクンです。交代から白バドを受けることができ、トリルを返すだけではなく、鉄壁ボディプレスで単体で詰め筋にもなれるため、ドータクンを組み込んだ柔軟な選出が可能になります。依然として黒バドには弱いものの、それ以外には幅広く対応できて且つ相手を倒せる火力も持ち合わせた、汎用性の高い6体として綺麗に纏まったかと思われます。
ここからは個体解説と共に、雨ザシアン構築を組む上で大切なことについて触れていきます。

ニョロトノキングドラザシアン化身ボルトロス霊獣ランドロスドータクン

構成

ニョロトノ

特性あめふらしニョロトノ
持ち物バンジのみ
性格おだやか
実数値(努力値)196(244)-*-109(108)-110-154(156)-90
てだすけ/まもる
ねっとう/ほろびのうた
調整
HB:無補正A252ウーラオスの拘り鉢巻暗黒強打高乱数耐え

配分は正直かなり前に作って忘れていますが、鉢巻ウーラオスの攻撃を耐えるという最低ラインを満たしているので、使用上の問題はないです。後発に控えることがほとんどですが、雨選出が余程刺さっているなら初手に出しても構いません。使い方は一般的な雨パのそれで、アタッカーで残数を減らし次第滅びの歌を歌います。

キングドラ

特性すいすいキングドラ
持ち物いのちのたま
性格おくびょう
実数値(努力値)159(68)-*-116(4)-146(244)-117(12)-140(180)
だくりゅう/りゅうせいぐん
ぼうふう/まもる
調整
H:玉ダメが痛いので最少の10n-1
BD:ダウンロード意識のB<D
C:余り
S:通常時最速75族抜き すいすい時最速レジエレキ+2&+1最速ボルトロス以上

このルールに於いては、火力よりも素早さを重視しています。火力が完全に通用していないわけではないので、火力に期待していないというよりは、それ以上にスピードを取る必要があるという認識です。

キングドラを早くする意義

以下の3点です。

  • 最速エレキと+1ボルトロスを抜ける
  • ザシアンにダイジェットを乗せて相手の追い風を超越する
  • ドラゴンタイプとのミラーを意識する

このルールでは即死級の攻撃が飛んでくることが多く、素早さ関係の情報処理が全国ルール以上に重要です。 特にレジエレキのエレキネットを絡めた試合展開が多く、これを先に行動させないことは火力に補正をかける以上に価値があります。エレキと同様にこのルールの場持ちの良い代表的なS操作要員の化身ボルトに対しても、一度のジェットなら後出しから先行して処理できるため許容できるか、一度ジェットされただけでそのまま上から倒されるかで考えれば、圧倒的に前者が優秀です。このルールはザシアンを加速させた方が勝つルールなので、ジェットを優先するイメージで技選択をします。
ドラゴンミラーで先制しやすいのは副次的なものですが、パッチラゴン(最速75族)入り追い風カイオーガ構築と当たるようになってきた事を重く見て調整しています。

ザシアン

特性ふとうのけんザシアン
持ち物くちたけん
性格ようき
実数値(努力値)167-222(252)-135-*-136(4)-220(252)
きょじゅうざん/じゃれつく
インファイト/まもる
調整
睨みボルトとのシナジーを考えた最速AS
ダウンロード意識の余りD

ボルトザシアンの初手が基本で、睨みつけるによってザシアンミラーを一撃で突破出来るようになっています。それなら最速にしない手はありません。実際の所ミラーは9割方こちらが先制していました。キングドラorランドロスのダイジェットを軸にプランを組むのですが、追い風構築の中速アタッカーを+1(実数値330)で抜けるため、素早さを落とさないことの意義はここからも分かります。インファイトをチョイスしたのは、睨みと合わせてポリゴン2やディアルガ、ナットレイへのダメージ量を上げるためです。

○じゃれつくの重要性

一般的には評価の低い技ですが、雨ザシアンには”必須”であると断言します

スタンダードな雨構築には優秀な鋼タイプが“補完”として採用されます。私はこの構築の“補完”には「攻撃補完」「防御補完」という二つの意味合いがあると思っています。「鋼」というタイプは、雨パーツの苦手な草や飛行を抑え、苦手な炎は雨に守られるという、「防御補完」の意味合いで採用されていると言えます。
雨パに採用される鋼のもう一つのタイプは、「攻撃補完」である事がほとんどです。
例えば、ナットレイは雨パーツを受ける為に選出される水に対し、草打点を振って処理をする形で補完しています。雨エースとなる鋼アタッカーを採用するときには、攻撃補完の素養をどれだけ備えているかで考えるかが重要なのです。つまり雨パにおける鋼タイプの鋼の部分は防御、もう片方は攻撃の補完を担うということです。仮に「雨鋼の定理」とでもしておきましょう。

ザシアンの場合、フェアリーという性質がグドラ雨を見事に助けている事がわかります。ドラゴンの禁伝が数多く存在する現環境において、種族値で劣るキングドラはニョロトノの手助けなしでは殴り勝てません。この問題を解決するのがじゃれつくザシアンです。ボルトロスでデバフをかけて相手に先手を取られても耐えるようにしながら、敵のパルキアなどに致命傷を与えられます
他にも耐久の高い水に等倍で半分以上刺さる(睨み込みでワンパンも可能)、流行りの悪タイプ(特にブラッキー)を高速処理して敵のグドラの火力を削ぐプランを防ぐなど、強みは幾らでも上がります。身代わりが弱いとは言いませんが、明確に雨とシナジーの高いじゃれつくを採用しない理由が見つからないので、これを差し置いて採用する技ではありません。よってじゃれつくは雨ザシアンの確定枠であると言えます。

化身ボルトロス

特性いたずらごころ化身ボルトロス
持ち物オボンのみ
性格おだやか
実数値(努力値)184(236)-*-91(4)-146(4)-145(252)-133(12)
かみなり/にらみつける
かいでんぱ/ちょうはつ
調整
H:オボン効率意識の4n
D:特殊受けの役割を考えて振り切り
S:4振り無補正化身ボルト+2

対カイオーガ筆頭に、特殊耐久はなるべく高めないといけないと感じます。5体被りの雨ザシアンミラーもそれなりにあったのですが、相手のボルトロスに先に挑発を入れられるとかなり不利になるので、私と同じ事を考えて数値を1上げた人まで抜けるようにしました。(悪戯ボルト自体は基本無振りHDだと思っていいです)
怪電波は無論のこと、挑発の優秀さが地味にポイントだったりします。この2つを使って、流行りのポリ2フシギバナの強みを順に潰していきます。ザシアンの先制を防げない盤面ができ次第、睨みつける+巨獣斬を積極的に使うのがよいです。
持ち物は場持ちの良さを考えるとオボンのみがベストアイテムですが、エルフーンやボルトロスの挑発が辛すぎたので、メンタルハーブで使うのも十分にありだと思います。

雨乞いの有無について

結論から言うと「人による」です。雨乞いとは本来、天候の奪い合いで優位に立つために採用される技です。それならば、天候を安定してモノにするプレイングが出来れば、それは雨乞いの代わりになります。睨みが強いからという理由もありますが、何千回もの天候合戦を制してきた私には必ずしも必要がないものと判断しました。私のプレイングそのものが実質雨乞いです。
しかし実際は、晴れが幅をきかせる環境であったり、ボルトが死に際に雨乞いを使えばグドラ単品選出から攻勢に出れたりと、雨乞いを採用したことで楽に勝てた世界線も十分に考えられるので、良い技だとは思っています。雨ザシ初心者〜中級者は雨乞いで練習してみるといいかもしれませんね。

霊獣ランドロス

特性いかく霊獣ランドロス
持ち物とつげきチョッキ
性格ようき
実数値(努力値)196(252)-171(44)-112(12)-*-101(4)-149(196)
じしん/そらをとぶ
いわなだれ/ばかぢから
調整
HB:無補正A252ザシアンの巨獣斬をダイマ時に最高乱数切り耐え
A:H252耐久振りザシアン以外ダイアースで1発
S:ジェット+1で最速黒バド抜き

このポケモンを通せるか否かで勝敗が変わると言っても過言ではありません。ダイマエースはキングドラかランドロスかの選択で、どちらも同じくらい選出していました。ザシアン構築やグラードンのいない晴れパに対してはランドを選出する事が多かったです。地面+ダイジェットでレジエレキのS操作を許さず、ザシアンを加速させて縛れる範囲を広げていきます。ランドロス自身も+1で黒バドまで抜ける素早さにすることによって、相手のザシアンを止める事ができ、とても強力でした。原作ではラムの実型でしたが、状態異常は麻痺が効かなかったりボルトの挑発で眠りを簡単に防げたりするので、発動機会がなさそうだと考えて、水ダイマエースにも繰り出せる場持ちの良い突撃チョッキ型で使っていました。対鋼禁伝には勿論選出しますが、弱点保険を踏みたくないのでひたすら隣のポケモンにダイアースを撃ち、こちらのドータクンを要塞化させて詰めるプランがほとんどでした。

ドータクン

特性ふゆう
持ち物たべのこし
性格のんき
実数値(努力値)174(252)-*-174(180)-*-146(76)-34 ※S個体値0
トリックルーム/てっぺき
ボディプレス/サイドチェンジ
調整
HB:陽気252ウーラオスの暗黒強打を確定耐え
D:余り

HBDが理想であれば良いので、残りの個体値は特に意識していません。役割は先述した白バドへの対応であり、それ以外はフリーな存在であるため、とても柔軟に選出する事ができます。構築単位でドータクンを処理できない人が多く、それが見て取れる場合は積極的に選出してよいです。4つ目の技は途中まで催眠術を採用していました。しかし、ほとんど命中せず、私自身も催眠術に依存した極めて質の悪い立ち回りをしてしまっていたので、白バド構築に負けてしまうこともありました。その後サイドチェンジを知り合いに勧められて納得し変更してみた所、白バドのみならずありとあらゆる相手に対して行動の幅が更に広がり、構築単位でパワーアップ出来ました。とても感謝しています。(逆に何で気付かなかったんだよ) 強いサイチェンかどうかの指標として隣との補完が取れているかがありますが、見てみるとゴースト以外は大体バッチリですね。
※ドータクンは鋼タイプですが、先述した「雨鋼の定理」には当てはまらない例外であると思って下さい。雨が苦手とするフシギバナやモロバレルにエスパーを叩き込めるメタグロスとは完全に毛色が違います。

選出と立ち回り

基本選出

先発:化身ボルトロスザシアン
後発:ニョロトノキングドラor霊獣ランドロス

対ラプラスザシアンキョダイラプラスザシアン

先発:化身ボルトロスザシアン
後発:ニョロトノ霊獣ランドロス(or相手にダイマックスボルトロスがいる場合はキングドラ)

睨み巨獣でラプラスをワンパン(出来なそうなら怪電波)、ランドの後発ダイマで片付けましょう。ボルトザシアン化身ボルトロスザシアンから入られた場合は睨み巨獣をボルトに(耐えられるとめんどくさい)、エレキボルトレジエレキ化身ボルトロスなら初手でボルトを削りながらエレキに電波、弱ったエレキがボルチェンでザシアンに交代しそうな所を巨獣+雷で狙うのが丸いです。

対晴れザシアン系ザシアンキョダイマックスフシギバナコータス霊獣ランドロスオーロンゲ

先発:化身ボルトロスザシアン
後発:ニョロトノ霊獣ランドロス

バナが来た場合、挑発で眠り粉をケアしながら初手コータス引きダイバーンを警戒してザシアンを守らせ、以降は相手に合わせて動きます。バナの隣がポリ2の場合は、挑発はポリ2優先です。
ランドが来た場合、うまくサイクルを回してこちらのランドでダイジェットを積める盤面を整えましょう。ロンゲの電磁波がなるべく通らないように動くのがポイントです。

対雨ザシアン系(悪戯ボルトランド想定)ザシアンニョロトノキングドラ化身ボルトロス霊獣ランドロス

先発:化身ボルトロスザシアン
後発:キングドラ霊獣ランドロス

相手がグドラから入ってくる場合がほとんどですが、先にダイマした方が不利になることを理解していない人が多い印象です。怪電波を撃ったり、ザシアンと後ろのサイクルを回したりして暇を潰してから余力のある方でダイマを切って倒しましょう。悪戯ボルトを出されたら、ミラーで勝てるようにしたこちらのボルトで早々に上から挑発します。

対カイオーガ構築カイオーガ化身トルネロスモロバレル

先発:化身ボルトロスキングドラ

後発:ザシアン霊獣ランドロス(orフシギバナ+コータス入りの場合はニョロトノ)

バナコーの場合は晴れザシアンの時と同じ立ち回りグドラを足せば問題ないです。
そうではない場合カイオーガが重たいので、ボルトで弱らせながらグドラでジェットを積んで追い風下でも先制できるようにしながらザシアンのじゃれつく圏内までオーガを削ってやり過ごします。トルネロスの挑発はヤバいので仕方がないですが、それが考えられる時はクッションとしてニョロトノを盾にしながらトルネをジェット×2で倒すと勝ち筋が作れます。

対グラードン構築グラードンキョダイリザードンキョダイマックスフシギバナ

先発:化身ボルトロスザシアン
後発:ニョロトノキングドラ

晴れザシアンの時とやることは変わりません。壁などの影響でグラードンが中々突破できない時は、ダイドラグーンで弱らせながら滅びで倒しましょう。

対白バド構築バドレックス(はくばじょうのすがた)ミミッキュガオガエンカプ・レヒレ

先発:ニョロトノザシアン

後発:ドータクン+@1

トリルは止まらないので、初手でガエンを削りながらどちらかがタクンに交代、サイチェンや返しのトリルで盤面を操作しながらザシアンを通していきます。ミミッキュに挑発があるのでこれでも結構キツいです。

対黒バド構築バドレックス(こくばじょうのすがた)エルフーン化身ボルトロスイエッサンの画像

ザシアン+@3

イエバドイエッサンの画像バドレックス(こくばじょうのすがた)から来るならランドザシアン霊獣ランドロスザシアンで勝ち(それ以外は負け)、エルフーンボルトエルフーン化身ボルトロスからならボルトザシアントノグドラ化身ボルトロスザシアンニョロトノキングドラで何とか頑張るのですが、選出ジャンケンになっています。ジャンケンに負けると試合自体敗色濃厚になるので、不利にも程があります。マッチしないことで乗り切りたいです。

その他は臨機応変に選出してよいですが、

ドラパルト+この指ポケモンの並びを見た場合は、確実にランド-ザシアンでスタートしてください。竜舞ダイマ玉ドラパでゲームが終わります。

戦績まとめ

・S16ダブル:メインサブ共に最高4位 レート1970程度(最終爆死)
・PJCS予選:最高最終1769 24位で予選抜け

さいごに

果てしなく長い記事になってしまいましたが、見てくれてありがとうございます。この構築をS16でひたすら練習した時は、てるチャレでは負け越したりランクマ最終日に大爆死したりで、とても辛い挫折を味わいました。自分なんてゴミだと思ってモチベーションを失っていましたが、それでも応援してくれる人たちの気持ちに応え真剣に予選に取り組んだところ、良い結果を掴み取る事ができました。
今回は雨ザシアンを詳細に解説したので、興味が湧いた方はこの記事を教科書にして私の構築で練習してもらえると嬉しいです。感想や質問は個別に受け付けております。
では、改めてありがとうございました。

レンタルチームID:0000 0005 P0F7 93

パーティ作成者

NoFace

ツイッターはてなブログ

ポケモン(ダブル) 趣味:手助け雨ダイストリーム 守る滅び 猫滅び

 

Twitterで最新情報をチェック!