はじめに
Pokémon HOMEにてランキング機能が実装されましたが、当サイトでは環境の変遷を独自に調査するため引き続きランクマッチダブルバトルでのポケモンの使用率の集計を行うことにしています。
データはすべてマスターボール級のものとなっています。
前回の記事もあわせてご覧ください!
はじめにPokémon HOMEにてランキング機能が実装されましたが、当サイトでは環境の変遷を独自に調査するため引き続きランクマッチダブルバトルでのポケモンの使用率の集計を行うことにしています。データはすべてマスターボール級[…]
ダブルバトルの使用率
トップ30
集計期間:2021/10/25~10/31
データ数:223
マスターボール級の対戦データのみを集計しています。
前回分(2021/10/17~10/24)と比較して順位が上がったポケモンは「↑」で、順位が下がったポケモンは「↓」、順位の変動がないポケモンは「→」で示しています。
順位 | ポケモン | KP(かぶりポイント) | 採用率 | |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | → | 127 | 57.2% |
2 | ![]() | → | 110 | 49.5% |
3 | ![]() | ↑ | 76 | 34.2% |
4 | ![]() | ↑ | 69 | 31.1% |
4 | ![]() | ↓ | 69 | 31.1% |
6 | ![]() | → | 54 | 24.3% |
7 | ![]() | → | 41 | 18.5% |
8 | ![]() | ↑ | 38 | 17.1% |
9 | ![]() | ↑ | 36 | 16.2% |
10 | ![]() | ↓ | 35 | 15.8% |
10 | ![]() | ↓ | 35 | 15.8% |
10 | ![]() | ↑ | 35 | 15.8% |
13 | ![]() | ↑ | 31 | 14.0% |
14 | ![]() | ↑ | 29 | 13.1% |
15 | ![]() | ↑ | 22 | 9.9% |
16 | ![]() | ↑ | 21 | 9.5% |
16 | ![]() | ↓ | 21 | 9.5% |
16 | ![]() | ↑ | 21 | 9.5% |
19 | ![]() | ↓ | 20 | 9.0% |
20 | ![]() | ↓ | 16 | 7.2% |
21 | ![]() | ↓ | 14 | 6.3% |
21 | ![]() | ↓ | 14 | 6.3% |
21 | ![]() | → | 14 | 6.3% |
24 | ![]() | → | 13 | 5.9% |
24 | ![]() | ↓ | 13 | 5.9% |
24 | ![]() | ↑ | 13 | 5.9% |
27 | ![]() | ↑ | 12 | 5.4% |
27 | ![]() | ↑ | 12 | 5.4% |
27 | ![]() | ↑ | 12 | 5.4% |
30 | ![]() | ↑ | 10 | 4.5% |
30 | ![]() | ↑ | 10 | 4.5% |
ピックアップ
ポリゴン2
2021/10/25~10/31:24位↑
持ち物「しんかのきせき」により高い耐久力を活かし、トリックルームによるS操作で味方の低速ポケモンたちのサポートをする強力なポケモンです。
特性は「ダウンロード」で採用されることが多く、特攻が1段階上がったから繰り出されるタイプ一致技の「トライアタック」を主力に、「れいとうビーム」「シャドーボール」「10まんボルト」など、技範囲の広さも優秀なポケモンです。
リバティリーグではカ・エールさんがポリゴン2のパーティを使っていました。試合内容はこちら↓
【リバティリーグ】第2週 フェアリーわんちゃんず vs バグNewポスターズ
フシギバナ
2021/10/24~10/31:30位↑
シリーズ終盤でよく見かけるようになったポケモンの1体です。
特性「ようりょくそ」により、ザシアンや黒馬バドレックスといった素早さの高いポケモンの上から攻撃することが可能です。
タイプ一致技のくさ・どくタイプ技だけでなく、「だいちのちから」や天候によってタイプの変化する「ウェザーボール」が強力なポケモンです。
リバティリーグではリンダマンさんがフシギバナ入りのパーティを使っていました。試合内容はこちら↓
【リバティリーグ】第3週 フェアリーわんちゃんず vs ファイヤーインティミデイツ ファイトクリティカルヒッターズvsバグNewポスターズ
おわりに
2021/10/25~10/31分のマスターランク級のダブルバトル使用率と環境の変化について紹介しました。
当サイトでは定期的に使用率の記事を投稿する予定ですので、今後も是非ご覧ください!