レンタルチームID: 0000 0002 6CR4 NM

はじめに

運営のTaka(@taka_na_u)です。

今回は自分が使用し、INC Aprilで最終レート1887、9位となった構築を紹介します。

構築経緯

バドレックス(こくばじょうのすがた)いのちのたま

同じくリバティノート運営のなさにえるさん(@Nathaniel_732)が「ねこだまし+黒バドレックスの珠ダイフェアリーでオーロンゲを倒された」と言っているのを聞き、いのちのたま黒バドレックスに興味を持ちました。

きあいのタスキ持ちの黒バドレックスが第一に想定される現環境においては、相手に襷をケアした動きをさせつつ不意の高火力を通す動きはアドバンテージを稼ぎやすい上に、相手を倒すと火力が上がるバドレックスとの噛み合いも良く、強いのではないかと思い試してみることに。

珠黒バドレックスのダメージ計算をしてみたところ、てだすけ+珠ダイホロウでダイマックスリザードンをワンパンできるほどの火力が出ることが発覚し、トップメタのグラザシ(リンヤパ)に対してオーロンゲまたはリザードンを初手で倒してそのまま押し切る動きでイージーウィンを狙えるのではないかと考えました。インターネット大会においては、相手に見えていないプランを一方的に通す動きが特に強力です。

カメックス

この動きを通すために、ねこだましとてだすけを両立できるポケモンを検討し、カメックスを採用。初手で黒バドレックスと並べるとカメックスのキョダイマックスが想定されやすく、先述した動きが相手に想定されづらいのが決め手でした。

もちろん、キョダイホウゲキで相手全体に削りを入れて黒バドレックスでスイープするプランにおいても、命の珠のおかげでバドレックスの縛り範囲が広がっているのもあり非常に相性が良いです。複数のプランを取れる汎用性を維持しつつ、軸となる動きの通しやすさにも寄与する点が魅力的でした。

ザシアン

相方の禁止伝説には無難にザシアンを採用。黒バドレックスで勝てない相手のイベルタルに強いのはもちろん、この構築においては黒バドレックスがダイマックスすることが多いため、珠バドレックス+ザシアンの並びで高級ダイホロウビートの展開が自然と生まれるのが強力であると試していく中で気が付きました。

 

バドレックス(こくばじょうのすがた)ザシアンカメックスガオガエンゴリランダージュラルドン

INC Aprilのちょうど1週間前に開催されたUmbra Offline #01で上記の並びを使用し、60人規模のスイスドロー予選を5勝1敗で通過でき、リンヤパに対しても想定通りの動きで3戦全勝だったため、パーティの軸にはかなりの強さを感じました。(なお、ジュラルドンの選出回数は0でした…)

 

レジエレキ

ということでジュラルドン以外の5体を固定した上で冷静に再検討し、ちゃんなーさん(@CHAN_naaa_CHAN)が2月に予選抜けを達成された構築を参考にレジエレキを採用して6体の並びが決定。既存構築とは大きく異なる動きを取るため、6体の並びを既存のものに寄せることでこちらのプランを通しやすくする狙いもありました。

余談ですが、同じくINC Aprilのちょうど1週間前に開催されたVictory Road(@VGCVictoryRoad)の大会で、この6体と同じ並びのきあいのタスキ黒バドレックス型のパーティが優勝したことは、珠バドレックスを使いたいと考えていた自分にとってはかなり好都合でした。

https://twitter.com/VGCVictoryRoad/status/1513233343734812684

こうしてパーティを決定し、細部を調整して予選に持ち込みました。

バドレックス(こくばじょうのすがた)ザシアンカメックスガオガエンゴリランダーレジエレキ

個別解説

バドレックス(黒馬)

特性じんばいったいバドレックス
持ち物いのちのたま
性格おくびょう
実数値(努力値)176(4)-*-100-217(252)-120-222(252)
アストラルビット/ワイドフォース
ドレインキッス/まもる
調整
CS全振り、いのちのたまの反動ダメージを考えて余りHP
・てだすけ珠ダイホロウでH308-D105ダイマックスリザードンを確定1発(317~374ダメージ)
・カメックスのねこだまし+珠ダイフェアリーでHD特化オーロンゲでも乱数で倒せる
・珠ダイホロウでH168-D135ザシアンを最低乱数以外1発
・てだすけC+1珠ダイホロウで大体のガオガエンを倒せる

本構築の軸。このポケモンの攻撃を通して勝つことを第一に意識してゲームプランを組み立てます。

採用理由から技はアストラルビットドレインキッスまもる、持ち物はいのちのたまを確定とし、最後の技枠にはワイドフォースを採用。こちらの黒バドレックスを見てほぼ確実に出てくるイエッサンのサイコフィールドにタダ乗りし、超火力の範囲技を押し付けていきます。
この枠はガオガエンを倒せるダイアース(マッドショット)と選択だと思いますが、無くてもなんとかなると考えエスパー技を採用。モロバレルやフシギバナに対しても撃ったので、正解だったと思います。

後述のレジエレキのダイアークと合わせるとダイアークビートの展開も取ることができ、範囲技で上から全て破壊する動きも非常に強力でした。

初見できあいのタスキ持ちに見えることはもちろんのこと、技についてもおにびやバークアウト、トリックルームなどの可能性も考慮する必要があるため、インターネット大会のようなBO1形式においては非常に厄介で強力なポケモンだと思います。襷ではないデメリットも当然ありますが、それ以上に珠のパワーによるメリットが大きかったです。

カメックス

特性げきりゅう
持ち物ソクノのみ
性格なまいき
実数値(努力値)186(252)-104(4)-121(4)-126(164)-149(84)-88
ハイドロポンプ/てだすけ
ねこだまし/あくび
調整
HD: C183イベルタルの珠ダイアーク耐え
ねこだましのダメージが少しでも欲しいためS下降補正
主に初手で黒バドレックスやザシアンと並べて出します。ダイマックスしてもしなくても強く、技も豊富で個人的にかなり評価が高いポケモンです。
採用理由から水技、てだすけねこだましは確定で、最後の技を氷技かあくびか迷った末にあくびを採用。ザシアンのみがわりと合わせてトリックルームターンを稼ぐプランを取れたり、きついポケモンを誤魔化して勝ちを拾えたりしたので採用して正解でした。
当初はひかえめHCハイドロカノンで採用していましたが、バドレックスダイマックスがメインプランであるためカメックスにダイマックスを切る機会が少なく、火力振りの恩恵を感じられなかったため耐久振りに変更。とはいえダイマックス時に火力が悲報だと困るのである程度はCにも配分。水技も非ダイマックス時の使いづらさが目立ったためハイドロポンプにしました。
レジエレキの前でも1回動けたり、化身ボルトロスやサンダーなどにもあくびを入れられるよう、持ち物はソクノのみで採用。相手のオーロンゲがHD特化だと猫ダイフェアリーが乱数なため、ねこだましのダメージを少しでも上げられるように性格はおだやかではなくなまいきで採用しました。
ガオガエンとゴリランダーにも当てはまることですが、ねこだましがダイアタックの媒体になるのが非常に偉く、相手の上を取ることができれば基本的に有利となるこの構築ではダイアタックでのS操作を目的としてダイマックスを切ることも多々ありました。

ザシアン

特性ふとうのけんザシアン
持ち物くちたけん
性格いじっぱり
実数値(努力値)179(92)-242(236)-135-*-135-191(180)
きょじゅうざん/インファイト
みがわり/まもる
調整
HB: A244ザシアンの+1きょじゅうざんを最高乱数以外耐え
A: ほぼ特化、ダイホロウでBの下がったH207-B161グラードンを+1きょじゅうざんで10/16で1発
S: 残り
黒バドレックスの相方。先発バドレックスで残数有利を取りつつダイホロウで相手のBを下げてザシアンで上から制圧する動き、先発ザシアンで削って後発のアストラルビット圏内に入れる動きのどちらも強力で、相性の良い組み合わせだと思います。
ダイホロウビート展開においては相手を倒し切れるかどうかが重要であると考え、格闘技はダイホロウの恩恵を受けるためにせいなるつるぎではなくインファイトを採用。バドレックスにダイアースを採用しなかったため、相手のガオガエンをできる限り削りたいという点でもインファイトである必要がありました。配分もAの高いものを選択し、ワイルドさん(@ace_wild)が2月の予選で使用されていたものを拝借しました。
みがわりは相手のトリックルームターンを遅延したり、下からのダイマックス技を受けてダイマックスを枯らす動きを想定して採用しました。パーティにねこだまし持ちが3体いるため、詰めの場面では安定行動になりやすく使いやすかったです。

レジエレキ

特性トランジスタレジエレキ
持ち物こだわりスカーフ
性格ようき
実数値(努力値)156(4)-137(132)-72(12)-108-84(108)-277(252)
ワイルドボルト/とびはねる
ダメおし/エレキネット
調整
HB: A222ザシアンの+1きょじゅうざん耐え
HD: C217黒バドレックスのダブルダメアストラルビット耐え

主に相手のレジエレキと追い風を解決するために採用。

黒バドエレキミラーにおいてはお互いにダイサンダーが受からないことから黒バドエレキを初手に投げ合う展開になりやすく、そこを確実に取れるようこだわりスカーフで採用。相手に追い風を展開されてもカイオーガの上を取れたりと活きる場面は多く、強かったです。

ダイマックスしない場合にはエレキネットしかほぼ使わないですが、珠黒バドレックスと並べた時のダイアークビート展開が非常に強力なのである程度ダイマックスも意識した構成に。ダイアークの媒体となるダメおし、相手のダイジェットにこちらもダイジェットで撃ち合うためのとびはねるを採用し、エレキネットの火力よりもこれらのダイマックス技の火力が欲しいと感じたためメインウェポンはワイルドボルトとしA振り両刀としました。

ダイマックス時に相手のレジエレキと同速勝負を仕掛けられるよう、スカーフ持ちではありますが最速としました。

ガオガエン

特性いかくガオガエンの画像
持ち物オボンのみ
性格わんぱく
実数値(努力値)202(252)-136(4)-138(124)-*-126(124)-81(4)
フレアドライブ/DDラリアット
ねこだまし/すてゼリフ
調整
HB: A238白バドレックスのダイアース耐え、A222ザシアンの+1せいなるつるぎ耐え

対グラザシでバドレックスを生存させて有利状況を維持するために威嚇を入れることと、対白バドレックスのトリル展開を凌ぐためのパーツとして選出することが多かったです。

持ち物はヨプのみやシュカのみでも強いと思いますが、発動機会を考えオボンのみに落ち着きました。

ゴリランダー

特性グラスメイカーゴリランダー
持ち物きせきのタネ
性格いじっぱり
実数値(努力値)203(220)-194(252)-112(12)-*-93(20)-106(4)
グラススライダー/10まんばりき
ねこだまし/まもる
調整
A: きせきのタネ+グラスフィールド補正込みのグラススライダーでH207-B111カイオーガを確定1発

カイオーガや黒バドレックスに対して先制技で高打点を持てる点、先発で削って後発のグラスラ圏内に入れる動きがシンプルながら強力である点、ダイホロウとの相性も良い点などを評価して採用。

相手のカイオーガが守りながら隣のポケモンでゴリランダーを処理する動きに対処するためにまもるを採用し、先述した役割を遂行する上でグラススライダーの火力が高い方が強いためA特化+きせきのタネで採用しました。

選出・立ち回り

基本選出1

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)カメックス
後発:ザシアン+@1
初手で取れる選択肢の豊富さが強力な選出です。交代を除外しても、
  • ねこだまし+アストラルビット
  • ねこだまし+バドレックスダイマックス
  • てだすけ+アストラルビット
  • てだすけ+バドレックスダイマックス
  • ダイアタック+まもる
  • あくび+何か
  • キョダイホウゲキ+何か

これだけの選択肢があるため相手目線ではこれら全てに対応するのが難しいはずです。そもそも襷を持っているように見えるバドレックスのこの対面でのダイマックスは見えづらい上、カメックスのあくびの存在から相手のダイマックスをある程度牽制できている(相手目線ダイマックスする場合はあくびをケアする必要がある)ため、バドレックスの攻撃が一方的に通る展開になりやすいのが強力でした。

1ターン目にねこだまし+アストラルビットで蓄積を入れ、HPの残った方で2ターン目以降にダイマックスを切るといった柔軟な動きも可能です。

基本選出2

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)レジエレキ
後発:ザシアン+@1
相手にレジエレキがいる場合や、ダイアーク+アストラルビットorワイドフォースで上から全て破壊できそうな場合に主に選出します。バドレックスをザシアンに即引きしてダイジェットを乗せるプランも強力です。

対グラザシグラードンザシアン

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)カメックス
後発:ザシアンガオガエン
構築経緯の通りで、オーロンゲまたはリザードンを1ターン目にバドレックスダイマで倒し、そのまま押し切ります。オーロンゲorリザードンを倒した後はグラードンの横にダイホロウを撃ってグラードンのBを下げて、ザシアンでグラードンを処理します。
INCではリンヤパには先発グラードンガオガエン+後発ザシアントリトドンという出し方をされた試合以外は全勝でき、2〜3ターン程で試合が終わることも多々ありました。

対オーガザシアンカイオーガザシアン

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)カメックスorレジエレキ
後発:ザシアンレジエレキorゴリランダー
相手に追い風がある場合はカメックスを選出して、猫+アストラルビットから入り追い風阻止を試みます。アストラルビットやキョダイホウゲキ等で削って後発のグラスラ圏内に入れるプランを取ることが多かったです。

対白馬パルキアバドレックス(はくばじょうのすがた)パルキアのアイコン

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)レジエレキ
後発:ザシアンガオガエン
または
先発:ザシアンカメックス
後発:バドレックス(こくばじょうのすがた)ガオガエン
前者はイエッサンやサマヨールなどがいる場合にダイアーク+アストラルビットorワイドフォースで全て破壊することを目指した選出です。ただし、サイコシードパルキアの場合はダイアーク+ワイドフォースでも倒せないので注意が必要です。
後者は主に相手にポリゴン2がいる場合の選出で、カメックスのあくびとザシアンのみがわりをうまく使ってトリックルームターンを凌ぎ、頃合いを見て一気に崩します。

対黒バドザシアンバドレックス(こくばじょうのすがた)ザシアン

先発:バドレックス(こくばじょうのすがた)レジエレキor猫騙し持ちのいずれか
後発:ザシアンガオガエンorゴリランダーorレジエレキ
対オーガザシアンと概ね同様で、相手に追い風がある場合は追い風阻止を狙うために猫騙し持ちを、そうでない場合はレジエレキを主に選出します。
黒バドエレキミラー対面ではこちらがスカーフエレキネットを通すことができるため、まるで同速ゲーを仕掛けて勝ったかのように見せることができます。守る+ダイジェットorダイアタックから入られた場合のみ本当に同速になりますが、その動きは1度もされませんでした。

対イベルザシアンイベルタルザシアン

先発:ザシアンカメックスorレジエレキ
後発:バドレックス(こくばじょうのすがた)ガオガエン
相手にレジエレキがいる場合はこちらもレジエレキを選出したいといった感じですが、相手がレジエレキを選出するかどうかの選出択になりがちで、相手のイベルタルのふいうちの有無で取るべきプランが変わったりするため不利なマッチアップです。
INCでは噛み合ってぼちぼち勝つことができましたが、噛み合わず一瞬で負けた試合もありました。

対戦動画

タマキンの1戦 VS Gabriel Agati (@AgatiGa)

YouTubeにメインロムでの全試合を残しているので、参考になれば幸いです。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLcSdQQfP_Yk1bVVjSsFpSr54SYWkvvckh

さいごに

去年に引き続き今年も予選を抜けることができ嬉しいです。去年はチキってしまい繰り上がりでの通過でしたが、今年はしっかりボーダーチャレンジを通して抜けることができたため自信になりました。

相手に考慮されにくい複数の要素と、トップメタの構築にイージーウィンできる要素があり、かつビートダウンを主軸としたインターネット大会向けの構築をうまく組むことができたのが勝因だったと思います。

オーロンゲに対する黒バドレックスの珠ダイフェアリーは今後は通りづらくなるとは思いますが、珠バドレックス自体のポテンシャルは高いので構築ジャンルとしてはまだまだ開拓の余地があると思っています。

質問などがありましたら、Twitter(@taka_na_u)までお気軽にどうぞ!

最後になりましたが、いつもリバティノートをご覧いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。

今年は世界に行きます!

レンタルチームID: 0000 0002 6CR4 NM

パーティ作成者

Taka

takaさんのプロフィール

ツイッターユーチューブ

Twitterで最新情報をチェック!