
はじめに
Pokémon HOMEにてランキング機能が実装されましたが、当サイトでは環境の変遷を独自に調査するため引き続きランクマッチダブルバトルでのポケモンの使用率の集計を行うことにしました。
データはすべてマスターボール級のものとなっています。
前回の記事もあわせてご覧ください!
ダブルバトルの使用率
トップ30
集計期間:2020/8/23〜8/29
データ数:206
マスターボール級の対戦データのみを集計しています。
前回分(2020/8/16〜8/22)と比較して順位が上がったポケモンは「↑」で、順位が下がったポケモンは「↓」、順位の変動がないポケモンは「→」で示しています。
| 順位 | ポケモン | KP(かぶりポイント) | 採用率 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ↑ | 98 | 47.6% | |
| 2 | ↓ | 89 | 43.2% | |
| 3 | ↑ | 59 | 28.6% | |
| 4 | ↑ | 58 | 28.2% | |
| 4 | ↓ | 58 | 28.2% | |
| 4 | ↑ | 58 | 28.2% | |
| 7 | ↑ | 47 | 22.8% | |
| 8 | ↓ | 46 | 22.3% | |
| 9 | ↓ | 44 | 21.4% | |
| 10 | → | 43 | 20.9% | |
| 11 | ↑ | 32 | 15.5% | |
| 12 | ↑ | 29 | 14.1% | |
| 13 | ↑ | 26 | 12.6% | |
| 13 | ↓ | 26 | 12.6% | |
| 15 | ↓ | 25 | 12.1% | |
| 16 | → | 22 | 10.7% | |
| 16 | → | 22 | 10.7% | |
| 18 | → | 21 | 10.2% | |
| 19 | → | 20 | 9.7% | |
| 20 | ↑ | 19 | 9.2% | |
| 21 | ↑ | 16 | 7.8% | |
| 22 | ↑ | 15 | 7.3% | |
| 23 | ↓ | 13 | 6.3% | |
| 24 | ↑ | 12 | 5.8% | |
| 24 | ↓ | 12 | 5.8% | |
| 26 | ↓ | 11 | 5.3% | |
| 26 | → | 11 | 5.3% | |
| 28 | ↑ | 10 | 4.9% | |
| 28 | ↑ | 10 | 4.9% | |
| 28 | ↑ | 10 | 4.9% | |
ピックアップ
ウォーグル
8/16〜8/22:20位
8/23〜8/29:11位
ガオガエンの採用率上昇に伴い、使用率が伸びているポケモンです。特性「まけんき」によりいかくやダイマックス技の能力下降を受けると自身の攻撃を2段階上昇させます。
ダイジェットをタイプ一致で使えるだけでなく、インファイトでバンギラスにも打点を持てるのが強力です。
ウォーグルを採用したパーティ
ドラミドロ
8/23〜8/29:28位
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
|---|---|---|---|---|---|
| 65 | 75 | 90 | 97 | 123 | 44 |
鎧の孤島で解禁されて以降、初のTOP30入りとなりました。
特性「てきおうりょく」によりタイプ一致技を高火力で使うことができ、ダイマックスさせると強力なポケモンです。素早さが遅いため、トリックルームと合わせて使われることが多いです。
特殊耐久が非常に高く、流行のリザバナコータスに圧倒的に強いことが採用率が伸びている一因となっています。
おわりに
2020/8/23~8/29分のマスターランク級のダブルバトル使用率と環境の変化について紹介しました。
今後も毎週末に使用率の記事を投稿する予定です。
お楽しみに!