
はじめに
シーズン15でのランクマッチダブルバトルのポケモンの使用率の集計を行いました。
データはすべてマスターボール級のものとなっています。
後半ではシーズン15の環境の変化を解説しています。こちらも是非ご覧ください。
前回のシーズン14使用率のまとめ記事はこちら↓↓
はじめにシーズン14でのランクマッチダブルバトルのポケモンの使用率の集計を行いました。データはすべてマスターボール級のものとなっています。後半ではシーズン14の環境の変化を解説しています。こちらも是非ご覧ください[…]
ダブルバトルの使用率
トップ30
集計期間:2021/2/1~3/1(シーズン15)
データ数:829
マスターボール級の対戦データのみを集計しています。
シーズン14と比較して順位が上がったポケモンは「↑」で、順位が下がったポケモンは「↓」、順位の変動がないポケモンは「→」で示しています。
また、シーズン15から解禁された禁止伝説のポケモンは「新」で表記しています。
全体の使用率
| 順位 | ポケモン | KP(かぶりポイント) | 採用率 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ↑ | 422 | 50.9% | |
| 2 | ↑ | 278 | 33.5% | |
| 3 | ↑ | 210 | 25.3% | |
| 4 | ↓ | 203 | 24.5% | |
| 5 | ↑ | 195 | 23.5% | |
| 6 | ↑ | 174 | 21.0% | |
| 7 | ↑ | 171 | 20.6% | |
| 8 | 新 | 140 | 16.9% | |
| 9 | 新 | 133 | 16.0% | |
| 10 | ↓ | 128 | 15.4% | |
| 11 | ↑ | 127 | 15.3% | |
| 12 | ↓ | 114 | 13.8% | |
| 13 | ↑ | 106 | 12.8% | |
| 14 | ↑ | 96 | 11.6% | |
| 15 | ↑ | 95 | 11.5% | |
| 16 | ↓ | 85 | 10.3% | |
| 17 | ↑ | 83 | 10.0% | |
| 18 | 新 | 82 | 9.9% | |
| 19 | ↓ | 81 | 9.8% | |
| 20 | ↑ | 80 | 9.7% | |
| 21 | 新 | 78 | 9.4% | |
| 22 | ↓ | 71 | 8.6% | |
| 23 | ↓ | 69 | 8.3% | |
| 24 | 新 | 68 | 8.2% | |
| 25 | ↑ | 66 | 8.0% | |
| 25 | 新 | 66 | 8.0% | |
| 27 | ↓ | 59 | 7.1% | |
| 28 | 新 | 57 | 6.9% | |
| 29 | ↓ | 48 | 5.8% | |
| 30 | ↓ | 47 | 5.7% | |
禁止伝説の使用率
| 禁伝順位 | ポケモン | 全体順位 | KP | 採用率 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 8位 | 140 | 16.9% | |
| 2 | 9位 | 133 | 16.0% | |
| 3 | 18位 | 82 | 9.9% | |
| 4 | 21位 | 78 | 9.4% | |
| 5 | 24位 | 68 | 8.2% | |
| 6 | 25位 | 66 | 8.0% | |
| 7 | 28位 | 57 | 6.9% | |
| 8 | 33位 | 38 | 4.6% | |
| 9 | 40位 | 28 | 3.4% | |
| 10 | 46位 | 23 | 2.8% | |
| 11 | 55位 | 18 | 2.2% | |
| 12 | 61位 | 14 | 1.7% | |
| 13 | 70位 | 10 | 1.2% | |
| 13 | 70位 | 10 | 1.2% | |
| 15 | 75位 | 9 | 1.1% | |
| 16 | 75位 | 8 | 1.0% | |
| 16 | 76位 | 8 | 1.0% | |
| 18 | 82位 | 7 | 0.8% | |
| 19 | 96位 | 5 | 0.6% | |
| 20 | 101位 | 4 | 0.5% | |
| 20 | 101位 | 4 | 0.5% | |
| 20 | 101位 | 4 | 0.5% | |
| 23 | 118位 | 3 | 0.4% | |
| 23 | 118位 | 3 | 0.4% | |
| 25 | 141位 | 2 | 0.2% | |
| 26 | 167位 | 1 | 0.1% |
シーズン15ダブル環境レポート
↓シーズン15上位プレイヤーまとめはこちら
はじめに今回はシーズン15ダブルバトルの最終順位トップ30をまとめました。情報収集に是非ご活用ください! 当サイトではダブル最終30位までの構築記事を寄稿していただける方を募集しています!寄稿の際は当サ[…]
禁止伝説が1匹使用できるシリーズ8で活躍している一般ポケモンを何匹かピックアップします。
化身ボルトロス
特性「まけんき」のアタッカーとして使用率を伸ばしているポケモンです。
ワイルドボルト、ばかぢから、そらをとぶは物理型であればほぼ確実に入る技ですが、シリーズ8ではエレキネットの採用が目立ちました。とつげきチョッキを持ちながら非ダイマックスでS操作できる貴重な技です。
また、シーズン15で結果を残しているパーティの一部には特性「いたずらごころ」のサポート型化身ボルトロスが採用されており、様々な型が環境に適しているポケモンです。
化身ボルトロスを採用したパーティ
フシギバナ
4ターンの間くさタイプ以外のポケモンにスリップダメージを与える「キョダイベンタツ」が強力なポケモンです。
特性「ようりょくそ」で天候晴れの際にすばやさが2倍となるため、特性「ひでり」のグラードンやコータスとの組み合わせがよくみられます。
シリーズ8での特徴的な技はウェザーボールです。天候を晴れにしてダイバーンを打てばザシアンを、天候を雨にしてダイストリームを放てばガオガエンを倒すことが可能です。
フシギバナを採用したパーティ
ラプラス
キョダイマックスにより追加効果でオーロラベールを展開する専用技「キョダイセンリツ」を使えるポケモンです。
環境に多いカイオーガからのみず技を特性「ちょすい」で無効につつ自身のHPを回復できることもあり、ザシアン入りの構築に多く採用されています。
技はタイプ一致であるこおり・みず技のほか、でんき技やほろびのうた、まもるなどを採用しているケースが多いです。シリーズ8では数はそこまで多くないですが隣の火力を上げるてだすけの採用も見られています。
ラプラスを採用したパーティ
| リバティノート | @_Liberty_Note | |
| でこぽん | @decopon_poke | |
| てまる | @Temall_hob | |
てるチャレチーム戦#2が3/13(土)に開催!
3月のてるチャレは久しぶりのチーム戦です!
3月13日(土)にシリーズ8ルールで開催します。奮ってご参加ください!
はじめにてるチャレ チーム戦 #2が3/13(土)に開催決定!今回はシリーズ8ルールでのチーム戦です!3人1組のチームで先鋒・中堅・大将を決め、チーム全員が同時に相手チームの同じ担当とBO3を行っていただきます。[…]
おわりに
シーズン15のマスターランク級のダブルバトル使用率と環境の変化について紹介しました。
当サイトでは毎シーズン後にシーズンの使用率まとめの記事を投稿する予定です。
今後も是非ご覧ください!