リバティノート運営のTakaです。
このたび、歴代のWCS世界チャンピオン8名の中から真のチャンピオンを決める、賞金付きのエキシビジョンマッチ「World Champion Invitational 2020」が、海外のVictory Road (@VGCVictoryRoad) 主催で開催されることが決まりました!
ダブルバトルの頂上決戦ともいえるこのお祭りを、ライブ配信で視聴して盛り上がりましょう!
この記事では、大会の概要と、参加者である歴代世界チャンピオンの紹介をお届けします。
開催概要
日時 | 2019年12月28日 (土) 22:00 〜 3:00終了予定 |
---|---|
出場選手 | WCS2010〜WCS2019 マスターカテゴリ世界チャンピオン 計8名
|
使用ソフト | Nintendo Switch ポケットモンスター ソード・シールド |
対戦ルール | VGC2020 (一部のキョダイマックスが使用可能なダブルバトル) |
試合形式 | 決勝戦を除いた全試合をBO3(2本先取)で行う。 予選では4名ずつの2グループで総当たりを行い、各グループ上位2名が本戦に進出。 |
賞金 | 優勝:$600 準優勝:$300 3位:$100 |
当日はビエラさんのYouTubeチャンネルで試合の様子がライブ配信されます。日本語配信の実況・解説をシャロンさんとキヌガワさんが担当予定です。
出場選手の紹介
Ray Rizzo (アメリカ)
主な実績:
WCS2010 優勝
WCS2011 優勝
WCS2012 優勝
他の誰も成し遂げていないWCS3連覇を成し遂げた男。「いばる」の愛好家としても知られている。
【WCS2010】 Ray Rizzo VS Yasuki Tochigi
【WCS2011】 Ray Rizzo VS Matteo Gini
【WCS2012】 Ray Rizzo VS Wolfe Glick
Arash Ommati / Mean (イタリア)
主な実績:
WCS2013 優勝
WCS2018 TOP8
イタリア屈指の強豪プレイヤー。WCS2013決勝では日本人のげべぼ選手を破り優勝。
【WCS2013】 Arash Ommati VS Ryosuke Kosuge
Sejun Park (韓国)
主な実績:
WCS2012 TOP8
WCS2013 TOP8
WCS2014 優勝
T1所属のプロポケモンプレイヤー。パチリス入りのパーティでWCS世界チャンピオンとなったことで有名。
【WCS2014】 Sejun Park VS Jeudy Azzarelli
Shoma Honami / ビエラ (日本)
主な実績:
JCS2015 優勝
WCS2015 優勝
2015年では「CHALK」と呼ばれるメガガルーラの王道スタンを使い続け、ネット予選、全国大会、世界大会で全て1位を獲得した。現在はYouTuberとしても積極的に活動を行なっている。
【WCS2015】 Shoma Honami VS Hideyuki Taida
Wolfe Glick / Wolfey (アメリカ)
主な実績:
WCS2012 準優勝
WCS2016 優勝
NAIC2019 優勝
Panda Global所属のプロポケモンプレイヤー。WCS2016、NAIC2019ではオーガレックで華麗なプレイを魅せて優勝した。
【WCS2016】 Wolfe Glick VS Jonathan Evans
Ryota Otsubo / バルドル (日本)
主な実績:
JCS2014 準優勝
JCS2015 TOP4
JCS2017 優勝
WCS2017 優勝
国内大会で安定した成績を残しており、2017年のアローラダブルでは全国大会、世界大会ともに優勝という圧倒的な成績を残した。九州の対戦オフ「がにゅーオフ」の主催も務め、積極的に活動を行なっている。
【WCS2017】 Ryota Otsubo VS Sam Pandelis
Paul Ruiz (エクアドル)
主な実績:
WCS2017 TOP4
WCS2018 優勝
2年連続WCSでTOP4、優勝という圧倒的な成績を残しており、南米初の世界チャンピオンとなったことで知られている。
【WCS2018】 Paul Ruiz VS Emilio Forbes
Naoto Mizobuchi / ペンギン (日本)
主な実績:
WCS2015 TOP4
JCS2019 TOP4
WCS2019 優勝
現世界チャンピオン。WCS2019決勝では圧倒的な強さで強豪のカ・エール選手を破り世界チャンピオンに輝いた。
【WCS2019】 Naoto Mizobuchi VS Hirofumi Kimura
おわりに
World Champion Invitationalの開催情報と、参加者である歴代世界チャンピオンの紹介でした!
大会の開催がとても楽しみですね。年末もポケモンで盛り上がっていきましょう!