はじめに
今週も、ランクマッチダブルバトルでのポケモンの使用率の集計を行いました。
データはすべてマスターボール級のものとなっています。
前週の記事もあわせてご覧ください!
ダブルバトルの使用率
トップ30
集計期間:2019/12/9~12/15
データ数:212
マスターボール級の対戦データのみを集計しています。
先週分(2019/12/2~12/8)と比較して順位が上がったポケモンは「↑」で、順位が下がったポケモンは「↓」で示しています。
| 順位 | ポケモン | KP(かぶりポイント) | 採用率 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | ↑ | 77 | 36.3% | |
| 2 | ↑ | 73 | 34.4% | |
| 3 | → | 66 | 31.1% | |
| 4 | ↓ | 59 | 27.8% | |
| 5 | ↑ | 53 | 25.0% | |
| 6 | → | 46 | 21.7% | |
| 7 | ↑ | 43 | 20.3% | |
| 8 | ↓ | 40 | 18.9% | |
| 9 | ↑ | 38 | 17.9% | |
| 10 | ↑ | 36 | 17.0% | |
| 10 | ↑ | 36 | 17.0% | |
| 12 | ↑ | 34 | 16.0% | |
| 13 | ↓ | 32 | 15.1% | |
| 14 | ↑ | 30 | 14.2% | |
| 15 | ↑ | 29 | 14.2% | |
| 16 | ↓ | 27 | 12.7% | |
| 16 | ↓ | 27 | 12.7% | |
| 18 | ↑ | 25 | 11.8% | |
| 19 | ↓ | 24 | 11.3% | |
| 20 | ↑ | 22 | 10.4% | |
| 21 | ↓ | 21 | 9.9% | |
| 21 | ↑ | 21 | 9.9% | |
| 23 | ↑ | 20 | 9.4% | |
| 24 | ↑ | 19 | 9.0% | |
| 25 | | ↑ | 17 | 8.0% |
| 25 | ↓ | 17 | 8.0% | |
| 27 | ↑ | 16 | 7.5% | |
| 28 | ↓ | 14 | 6.6% | |
| 28 | ↓ | 14 | 6.6% | |
| 30 | ↑ | 12 | 5.7% | |
主な環境の変化
トゲキッスの増加
先週は24位だったトゲキッスが10位にランクインしており、大幅に使用率が伸びていることがわかります。
特にドラパルト
との並びが非常に強力で、ドラパルトの「りゅうのまい」をトゲキッスの「このゆびとまれ」でサポートするパターンが多かった中、ドラパルトが壁を貼るなどのサポートに回りつつトゲキッスがダイマックスして、弱点保険を発動させて暴れるといった動きも見られるようになりました。
また、ダイマックスポケモンが状態異常に弱いことに着目し、「あくび」を採用したトゲキッスも増えてきています。
その他の注目ポケモン

先週から大きく使用率を伸ばしたポケモンの1匹がバンギラス
です。同じく増加傾向にあるリザードン
やコータス
を採用した晴れパーティやトリックルーム構築に対して強いことや、壁+弱点保険などの強力な使い方が開拓され始めたことなどが増加の要因として考えられます。
ジュラルドン
も同じく前週から大きく順位を伸ばしてTOP10入りしています。前述のドラパルト+トゲキッス![]()
の並びに強い点や、ブリムオン
始動のトリックルーム構築に強く出られる点などが強みとなっていそうです。
おわりに
2019/12/9~12/15分マスターランク級のダブルバトル使用率と注目ポケモンを紹介しました。
来週末にもダブルバトルの使用率を投稿する予定ですので、ぜひご覧ください!