ローブシンの基本データ
HP | 105 | タイプ | かくとう |
---|---|---|---|
こうげき | 140 | ||
ぼうぎょ | 95 | 特性 | こんじょう |
とくこう | 55 | ちからずく | |
とくぼう | 65 | 夢特性 | てつのこぶし |
すばやさ | 45 |
ローブシンの特徴
3つの特性が全て火力アップ系で優秀
ローブシンの3つの特性はどれもローブシンの火力を強化する特性で優秀なものが多いので、どの特性なのかが初見では見分けがつきにくい点が強力です。
こうげき種族値が140と高水準な上に特性で火力が強化されるため、相手に対する大きなダメージが見込めます。
終盤での盤面制圧力が高い
ローブシンは苦手なフェアリー、ひこう、エスパータイプのポケモン以外には滅法強い対面性能を持つポケモンです。
トゲキッスやニンフィア等の苦手なフェアリー、ひこうタイプを削ったり、倒したりした後の終盤に繰り出すローブシンを止めることは難しいでしょう。
また、高火力な先制技であるマッハパンチは環境に多いバンギラス+ドリュウズの並びに強く、削られたこの2体を簡単に縛ることができます。
これらの理由から、ローブシンを選出する場合は後発になることが多いです。
ローブシンの技
有用な攻撃技
マッハパンチ | タイプ一致技。優秀な先制技。 |
---|---|
ドレインパンチ | タイプ一致技。与えたダメージに応じて回復もできる。 |
インファイト | タイプ一致技。高火力だが耐久ダウンのデメリットあり。 |
いわなだれ | かくとうが通らないひこうタイプに通る技。 |
かみなりパンチ | 対ギャラドスに。 |
れいとうパンチ | 対ひこう、ドラゴンタイプに。 |
どくづき | 対フェアリーに。 |
有用な変化技
ワイドガード | 全体技を防ぐ。ニンフィアのハイパーボイス等に有効。 |
---|---|
まもる | 大事に扱いたい場合に。 |
みきり | 大事に扱いたい場合に。 |
ビルドアップ | 終盤での詰め筋として。 |
てだすけ | 味方の技をサポート。 |
ちょうはつ | 相手の変化技を止めたい時に。 |
ローブシンの型
※敬称略
※型の一例を表示していますが、パーティ記事の詳細とは少し異なる部分があります。
いのちのたま型
特性 | てつのこぶし |
持ち物 | いのちのたま |
性格 | いじっぱり |
実数値(努力値) | 199(148)-198(156)-115-*-111(204)-65 |
技 | ドレインパンチ/マッハパンチ かみなりパンチ/まもる |
調整
H:珠ダメ効率がいい数値
A:11n
4振りヒヒダルマやH252バンギラスをマッハパンチで確定一発をはじめ、獄炎スリップ込みで多くの格闘弱点をマッハパンチで縛れる
HB:特化ドリュウズの珠込みダイマックス技を93.8%耐え)
HD:無補正252振りエルフーンの珠ムンフォ耐え
無補正252振りサザンドラの眼鏡りゅうせいぐん75%耐え
特性「てつのこぶし」+いのちのたまで火力を高めた型です。
調整に記載したように、マッハパンチでHP満タンのヒヒダルマやバンギラスを縛ることが可能です。
終盤に繰り出すスイーパーとして活躍が期待できます。
この型のドリュウズを採用したパーティ
【S2ダブル最終7&10位】三幽獄炎武神
作成者:ふるほわ @fluWhite16
とつげきチョッキ型
特性 | こんじょう |
持ち物 | とつげきチョッキ |
性格 | いじっぱり |
実数値(努力値) | 200(156)-204(204)-116(4)-*-98(100)-71(44) |
技 | インファイト/マッハパンチ ドレインパンチ/いわなだれ |
調整
C178ニンフィアのこだわりメガネのダブルダメージハイパーボイス耐え
とつげきチョッキを持つことで低い特殊耐久を補います。
ニンフィアのこだわりメガネハイパーボイスも耐えるようになるため、苦手なフェアリー、ひこうエスパータイプの前でもある程度動くことができます。
特性「こんじょう」にすることで、状態異常にも強くなります。特性「てつのこぶし」での採用も考えられるでしょう。
この型のローブシンを採用したパーティ
【さきゅオフ2nd準優勝】エルフバニラキッス
作成者:ナポルト @napolt_poke
【Dallas Regional優勝】エルフーンジュラルドン+キョダイマックスリザードン
作成者:Aaron Traylor @TBFUnreality
かえんだま型
特性 | こんじょう |
持ち物 | かえんだま |
性格 | いじっぱり |
実数値(努力値) | 212(252)-211(252)-115-*-86(4)-65 |
技 | インファイト/マッハパンチ れいとうパンチ/まもる |
特性「こんじょう」を自発的に発動するためにかえんだまを持たせた型です。
出したターンの終了時にかえんだまのやけどを受けるので、最初のターンは火力が上がらないことに注意しましょう。
ローブシンの使用率
当サイトが集計した、ランクバトル(ダブル)の使用率の記事からローブシンの順位を参照しています。
ローブシンとの主な組み合わせ
ブルンゲル
ブルンゲル+ローブシンの組み合わせはシーズン2(2020年1月)から多くみられるようになりました。
多くのブルンゲルはトリックルームを所持しており、遅いローブシンのすばやさをサポートします。
リザードン
キョダイマックスリザードンのみが使えるキョダイゴクエンは相手のほのおタイプ以外のポケモンを4ターンの間ターン終了時に1/6削る効果を持っています。
キョダイゴクエンによって体力を削った後に出すローブシンがマッハパンチで縛る立ち回りが強力です。
ローブシンの対策
ローブシンに対しては主にフェアリー・ひこうタイプのポケモンが有効です。
トゲキッス
トゲキッスはフェアリー・ひこうタイプであるのでローブシンの弱点を容易に突くことができます。
このゆびとまれで隣のポケモンをローブシンの攻撃から守りつつ動かす立ち回りも可能です。
ニンフィア
特性「フェアリースキン」によってフェアリータイプになったハイパーボイスでローブシンを倒すことができます。
ハイパーボイスは全体技であるので、このゆびとまれ持ち+ローブシンの並びに対して強いです。
ミミッキュ
タイプ一致のじゃれつくでローブシンの弱点を突くことができます。
また、ゴーストタイプでかくとうタイプの技を無効化することも可能です。
さいごに
ダブルバトルにおけるローブシンの育成論と対策について紹介しました!
みなさんのパーティ考察や育成の参考になれば幸いです。
記事内容は情報が追加され次第更新していく予定です。